お墓には、大きく3つの種類がある事を知っておきましょう。

公営墓地

都道府県や市町村の自治体が管理運営している墓地です。一般的には民営や寺院墓地などに比べ永代使用料や管理費は安く設定されていますが、応募者も多く、入手が大変困難になっています。
また、埋葬すべき遺骨がある事、一定期間以 上の住居年数などに応募の制限があります。

民営墓地

墓地不足が深刻化し、公営墓地だけの供給ですまない状況を受け、発展してきたのが民営墓地です。民営といっても、私企業が営業する純然たる民間霊園は1968年以降許されなくなりました。墓地は、遺骨を安置するための極めて宗教性の高い施設なので公共性や永続性が求められるからです。現在の民営墓地の事業主体は財団法人と宗教法人の2種類があります。民営墓地の最大の特徴は購入に当り、公営墓地のような制限がないことです。生前建墓も可能ですし、宗旨・宗派にとらわれず自由にお墓を建てることができます。また、郊外型の霊園では、敷地も広く緑地公園のように整備され美しい景観を楽しめる作りになっている所 もあります。

寺院墓地

寺院境内にあり、宗教法人の経営する墓地です。寺院墓地に入るには、寺院の宗派の信徒になる事が必要です。また、寺院は比較的立地条件の良いところにありますので訪れやすいという利点があります。最大の特徴としては、菩提寺としての心のやすらぎなどを得られるという事にあります。僧侶との人間的ふれあい、 霊的で厳粛な雰囲気、法要などを営む事も容易である事など先祖を敬うには最適 ともいえるでしょう。ただし、檀家になるなどの条件を満たす事が必要となってきます。条件は、寺院によって異なりますので、購入の際は良く確認してから購入した方が良いでしょう。

お墓の選び方のポイント

お住まいとの距離を考えましょう(立地条件)

あまり離れた所だとお墓参りに行く事に不便さを感じます。できれば、お住まいから近い場所を選びましょう。

お墓に入る方の事を考えましょう

誰がこのお墓に入るのか、お墓を継ぐ人がいるかどうか考えてみましょう。

自分の宗旨、宗派との関係を調べてみましょう

お寺の墓地と民間の霊園では大きく違います。

費用を考えてみましょう

永代料と墓石代で総額予算を計画しましょう。管理料等も確認しましょう。

場所選びのポイント

  1. きちんと管理されているかどうか(清掃等は行き届いているか)
  2. 設備は整っているか…休憩所、トイレ、水道、駐車場他
  3. 水はけの良い場所か
  4. 日当たりは良いか
  5. 緑が多いか
  6. 交通の便は良いか
  7. 環境及び全体の雰囲気は良いか
  8. 広さは確保できているか
  9. 地形を考えましょう(山頂や坂道が多い場所は訪れにくい)